おま国だった『超次次元ゲイム ネプテューヌ』がSteam発売される

2020年10月3日

おま国のはずだったのが…。Steamが日本でも認められたのか…。

・『超次次元ゲイム ネプテューヌ』がSteamで発売される


出典 www.amazon.co.jp

コンパイルハートは,PC版「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1」の,日本語版の配信を,Steamで2016年8月25日に開始した。
出典 PC向け「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1」日本語版の配信がSteamでスタート。本編は期間限定で50%オフ,各種バンドルパックも割引中 – 4Gamer.net

海外向けにはすでに配信が行われていたタイトルだが,今回,その日本語版が解禁され,日本からも買えるようになったわけだ。
出典 PC向け「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1」日本語版の配信がSteamでスタート。本編は期間限定で50%オフ,各種バンドルパックも割引中 – 4Gamer.net

・おま国が解除された理由

公式Twitterにて、本作が「ありえないレベル」で世界的に好評を博していると報告。
出典 Steam版『ネプテューヌ』が“ありえないレベル”で大好評、日本語版の制作も決定 | インサイド

具体的なダウンロード数は明かされていませんが、この評価の数や反応を見るだけでも、かなりの注目度とプレイ満足度を誇っている模様
出典 Steam版『ネプテューヌ』が“ありえないレベル”で大好評、日本語版の制作も決定 | インサイド

「PCで遊びたいけど、英語は分からないし……」と諦めていた方は、今後の続報を楽しみにお待ちください。
出典 Steam版『ネプテューヌ』が“ありえないレベル”で大好評、日本語版の制作も決定 | インサイド

・Twitterの反応

・おま国とは?

「お前の国には売ってやんねーよ」
出典 amanaimages.com

「売ってるがお前の国籍が気に入らない」 もしくは 「お前の国には売ってやんねーよ」 の略。
出典 おま国とは (オマクニモシクハオマコクとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

PCとコンソール(家庭用ゲーム)の市場シェアは逆転しており、今後スマートフォン(モバイルゲーム)市場と並ぶゲーム市場の牽引役としてますますPCの存在感が増すことが予測されている。
出典 おま国 – おま国まとめ Wiki*

SteamはPCゲーム販売の70%以上のシェアを握っているとされ、OriginやUplayなどの競合プラットフォームが存在する現在でも圧倒的なシェアを持つSteamはPCゲームの代名詞となりつつある。
出典 おま国 – おま国まとめ Wiki*

近年に入り、Steamの日本円対応や日本におけるコンソール市場の衰退といった要素もあり、国内でもSteamが普及し、パッケージソフトの販売は次第に縮小するようになった。
出典 おま国 – おま国まとめ Wiki*

日本製タイトルのPC移植が進んでいるが、そのほとんどはおま国
出典 amanaimages.com

Steamは「広告費や媒体流通など余計なコストをかけずにゲームを販売できる」という中小ゲーム開発会社にとってありがたいメリットを持っているが、そのようにして日本でも安価な価格で販売されると上記の日本企業や広告会社は売上を落としてしまう。
出典 おま国とは (オマクニモシクハオマコクとは) [単語記事] – ニコニコ大百科

そのため、海外においては発売しているPC版を日本では購入を禁止したり、日本向けではないがために日本語を削除したり、日本語をサポートしているというだけで価格が海外より高く設定されるといった差別行為がたびたび行われる。これが「おま国」だ
出典 おま国 – おま国まとめ Wiki*

海外におけるPCゲームの普及を受け、近年では日本製タイトルのPC移植が進んでいるが、そのほとんどはおま国であり、近年はCapcom (カプコン)やSquare Enix (スクウェア・エニックス)といった一部パブリッシャにおいて若干の改善も行われているものの、依然として海外PCゲーム市場にのみ参入する日本企業とともに、おま国タイトルは増加傾向にある。
出典 おま国 – おま国まとめ Wiki*

▲要するにこういうことだ

・おま国解除が期待されているゲーム

テイルズ オブ ベルセリア
出典 www.amazon.co.jp

GOD EATER2

ドラゴンボールゼノバース2
おま国なのになぜかトップページに掲載。

Tree of Savior

アラド戦記
Dungeon Fighter Online

クレジットカード持ってなくてセブンイレブンが近くにあるSteamユーザーはスマホプリペイド
でSteamゲームが買えるらしいですよ。

初めてSteamを利用する方のためのSteam解説本

created by Rinker
¥500 (2024/11/21 14:55:15時点 Amazon調べ-詳細)

無料で読む方法はこちら

週間Steam通信をNOTEでまとめてます。