導入する価値あり?!…GTX1080を時間借りできるサービス
自分のPCの重い処理に悩まされかつ、ネット環境だけは良いsteamゲーマーはGeForce NOW for Mac and PC を試してみる価値ありかもしれません。
・GTX1080を時間借りできるサービスCES 201 ...
週間Steam通信#31(2017年5月6日~5月12日)
E3やビットサミットでの新作発表が楽しみですね。
・ベセスダ・ソフトワークスがE32017で新作を2本発表か出展企業一覧
SIEA、マイクロソフト、米国任天堂、Activision、ユービーアイソフト、ベセスダ・ソ ...
A 5th of BitSummit(ビットサミット2017)で出展予定のSteamゲーム
5月20日(土)、5月21日(日)に京都市勧業館「みやこめっせ」にて行われるインディーゲームの祭典「A 5th of BitSummit」ビットサミットで出展予定のsteamゲームをまとめました。
・A 5th of BitSu ...
やはり来た!『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』がSteamでついに発売決定
仕掛けることが大好きな最近のセガとプラチナゲームズがまたもや意味深なことをやってます。
・仕掛け好きなセガがVANQUISHの発売を示唆していた意味深1:4月25日のベヨネッタアプデで公開された謎の画像
セガは ...
週間Steam通信#30(2017年4月29日~5月5日)
もう30回にもなるのか…。GWだし、新着情報は少なめだな…。
・PUBGが売れすぎている件3月にSteam早期アクセスで発売された『PlayerUnknown’s Battlegrounds(以下、PUBG)』 ...
週間Steam通信#29(2017年4月22日~4月28日)
センコロ復活にバンキッシュ発売か…などなど今週もSteamが熱かった。
・Warhammer 40000: Dawn of War IIIが発売された2017年4月27日
「Warhammer 40,
週間Steam通信#28(2017年4月15日~4月21日)
「我々次第なら、全てのゲームをPCに移植しますが、それは全てパブリッシャー次第です」プラチナゲームズのコメントが印象的です。
・売上好調のベヨネッタ早くも10万本を突破か
2017年4月11日。2190円 ...
週間Steam通信#27(2017年4月8日~4月14日)
ロードランナー・レガシー、レイジングループ、そしてベヨネッタ…。
■あの「ロードランナー」が帰ってくるロードランナー・レガシー
タラッタタラッタタラッタタララタラッタタラッタタラッタタララ…。 ...
Steam版「ベヨネッタ」がついに登場、みんなの反応は?
かねてから謎のサイトで新作が出るのかと噂されていたSteam版ベヨネッタ。4月12日0時00分steamページがいきなり登場しました。ベヨネッタ2、ベヨネッタ3の登場はあるのでしょうか。
・Steam版ベヨネッタが登場した...
Steamのゲーム関連でエラーが出た時(起動しないなど)の対処方法
インストールできない、起動できないなどsteamでのゲーム関連のエラーを中心に対処方法などをまとめました。(解説動画も作りました)よくあるSteamエラーコード(83・ 41・80・ 86・2・ 21など)を解説しているのではなくほん ...