Steamでファイナルファンタジー15の発売が2018年に決定

2020年10月3日

PC版『ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION』の発売が決定し、販売はSteamに決定。やはり来たかという感じですね。

・Steamで発売されるFF15の究極版


FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION Gamescom 2017 Trailer

『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』には、スクウェア・エニックスのエンジン“Luminous Engine(ルミナス・エンジン)”と、最先端グラフィックスやシミュレーション技術を加える、『NVIDIA GameWorks』およびその他の高度な機能が搭載
出典 電撃 – PC版『FF15』は2018年に発売決定。Native 4K(最大8K)、HDR10対応で超工精密な映像を表現

Native 4Kおよび8K解像度をサポートし、さらにはHDR10、DOLBY ATMOSを兼ね備える究極の『FINAL FANTASY XV』
出典 電撃 – PC版『FF15』は2018年に発売決定。Native 4K(最大8K)、HDR10対応で超工精密な映像を表現

「NVIDIA 社の手厚いサポートを受けて、我々は「FINAL FANTASY XV」のグラフィック水準を大幅に引き上げることができました。このPC 版がさらに多くの方に触れていただける機会となることを願っています。NVIDIA 社の技術革新は、ゲーム業界の進歩を早めてくれます。それはゲームプレイヤーと開発者の双方に大きなメリットとなると確信しています。」
出典 『ファイナルファンタジーXV』ファミ通.com 特設サイト

田畑端Pからのコメント

FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION (PC) | SQUARE ENIX

・『NVIDIA』の技術の詳細

GameWorks技術及び物理シミュレーションが含まれる。

・NVIDIA Flow:動的、可燃性の流動体、炎、及び煙を作成する。

・NVIDIA HairWorks:ゲーム内に生息するキャラクター、動物やモンスターの、動的で生きているような髪の毛や毛皮を作成する。

・NVIDIA ShadowWorks:光源から離れるにつれて柔らかくなる、現実的な影を作成する。

・NVIDIA Turf Effects:ゲーム環境で動的な草や植物を作成する。

・NVIDIA VXAO:物理原則、影及び光に基づく奥行きと現実味を加える。また、両方のGeForce Experienceキャプチャー及びシェアツールにも対応している。

・NVIDIA Ansel:どのような位置からでもショットを組み立てることができ、後処理フィルターで
画像を調整、高忠実度形式でのHDR 画像撮影、スマートフォン、PC、またはVR ヘッドセットを介してスクリーンショットの360度シェアを可能にするインゲーム写真ツールに対応。

・NVIDIA ShadowPlay Highlights:動画又はスクリーンショットで、ゲーマーの最大の業績を自動的に撮影し、Facebook、YouTube 、またはImgur を通じてシームレスなシェアリングを可能にする。

・Steam版にしかないFPモードが面白そう


出典 www.amazon.co.jp

主人公の主観視点でバトルを楽しむ新機能「ファーストパーソンモード」
出典 PC「ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION」が2018年に発売決定―主観視点でバトルを楽しむ新機能「ファーストパーソンモード」を搭載|Gamer

緻密に作り込まれた世界をさらに没入できそう
出典 『ファイナルファンタジーXV』Windows版発表、Steamなどで2018年初頭に発売へ。日本語に対応し一人称視点が追加 | AUTOMATON

さらに、これまでにコンソール版で配信された各キャラクターのエピソードやマルチプレイが楽しめるDLC、無料アップデートが収録されるなど、豊富なコンテンツも堪能できる。
出典 PC「ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION」が2018年に発売決定―主観視点でバトルを楽しむ新機能「ファーストパーソンモード」を搭載|Gamer

・Twitterでも話題に


SteamでFF15(FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION)が発売されることが決定、楽しみですね

FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION on Steam

クレジットカード持ってなくてセブンイレブンが近くにあるSteamユーザーはスマホプリペイド
でSteamゲームが買えるらしいですよ。

初めてSteamを利用する方のためのSteam解説本

created by Rinker
¥500 (2024/11/21 14:55:15時点 Amazon調べ-詳細)

無料で読む方法はこちら

週間Steam通信をNOTEでまとめてます。