オータムセールとウインターセールの違いは?…Steamで知っておきたいこと

Steamオータムセール期間中のファナティカルが優秀な理由

Steamオータムセール2024が開幕した!…絶対手に入れたいハマるゲーム10選

Steamゲーム買うならブラックフライデーセールが狙い目

SteamとSwitch、どちらで遊ぶのが良いのか

Steamの障害情報から問題が自分のシステムかサーバーかを把握する

Steamでドラクエ3が起動しない時の対処方法

Steamで発売される2025年のおすすめ新作ベスト20

Steamウインターセール2023到来……真のおすすめ10ゲームをピックアップ

Steamで発売される2024年のおすすめ新作ベスト30

オータムセールとウインターセールの違いは?…Steamで知っておきたいこと

Steamオータムセール期間中のファナティカルが優秀な理由

Steamオータムセール2024が開幕した!…絶対手に入れたいハマるゲーム10選

Steamゲーム買うならブラックフライデーセールが狙い目

SteamとSwitch、どちらで遊ぶのが良いのか

Steamの障害情報から問題が自分のシステムかサーバーかを把握する

Steamでドラクエ3が起動しない時の対処方法

Steamで発売される2025年のおすすめ新作ベスト20

Steamウインターセール2023到来……真のおすすめ10ゲームをピックアップ

Steamで発売される2024年のおすすめ新作ベスト30

オータムセールとウインターセールの違いは?…Steamで知っておきたいこと

Steamオータムセール期間中のファナティカルが優秀な理由

Steamオータムセール2024が開幕した!…絶対手に入れたいハマるゲーム10選

Steamゲーム買うならブラックフライデーセールが狙い目

SteamとSwitch、どちらで遊ぶのが良いのか

Steamの障害情報から問題が自分のシステムかサーバーかを把握する

Steamでドラクエ3が起動しない時の対処方法

Steamで発売される2025年のおすすめ新作ベスト20

Steamウインターセール2023到来……真のおすすめ10ゲームをピックアップ

Steamで発売される2024年のおすすめ新作ベスト30

Steamとどう違う?!…「Epic Games Store」が話題に

2020年10月3日

Epic Games StoreとSteamの違いは?

・Epic Games Storeとは?


出典 www.flickr.com

「フォートナイト」開発元のエピック・ゲームズ(Epic Games)が独自のゲーム配信プラットフォームのエピック・ゲームズ・ストア(以下、エピックストア)を発表
出典 ゲーム企業に売上88%還元、フォートナイト運営元が新ストア開設 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

・エピックゲームズストアの売れ筋ゲームベスト3

Borderlands 3 – MAYHEM IS COMING

Death Stranding – Death Stranding

Cyberpunk 2077 – THE REAL YOU IS NOT ENOUGH

・Steamとの違い

デベロッパーの分配率は88/12
Steamは1,000万ドルを超えた以降の収益分配率は75%/25%に5,000万ドル以降の収益に対する収益分配率は80%/20%に
出典 amanaimages.com

Epic Games Storeは売上の88%をデベロッパーに分配するビジネスモデルを取っている。
出典 Epic Games、デベロッパー向けのクロスプラットフォームオンラインサービスを発表(IGN JAPAN) – Yahoo!ニュース

競合プラットフォームのSteamの場合、開発者の取り分は70%となっており、エピックストアのほうが18%も取り分が大きい。
出典 ゲーム企業に売上88%還元、フォートナイト運営元が新ストア開設 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

さらに開発者にとって魅力的なのは、配信するゲームが、エピックのゲームエンジン「Unreal Engine」を使用している場合、そのロイヤリティもエピック側の負担となることだ。つまり、開発者はゲームエンジンの利用料を負担しなくて済む。
出典 ゲーム企業に売上88%還元、フォートナイト運営元が新ストア開設 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

2:2週間に1度の無料ゲーム提供
Steamも提供してはいるが不定期
出典 www.gettyimages.com

同ストアでは,2週間ごとに無料ゲーム1本が配信されるとのことで,今後ライブラリが充実していくに従って,利用頻度も高まっていくだろう。
出典 オンライン配信サービス「Epic Games Store」がオープン。Supergiant Gamesの新作「Hades」のアーリーアクセス版などが販売中 – 4Gamer.net

3:先行配信されるゲームも
特にインディーデベロッパーはSteam離れを宣言。
出典 www.gettyimages.com

The Game Awards 2018では、Supergiant Gamesによる『Hades』とAnnapurna Picturesによる『Ashen』がEpic Games Storeで先行配信されることも発表された。
出典 Epic Games、デベロッパー向けのクロスプラットフォームオンラインサービスを発表(IGN JAPAN) – Yahoo!ニュース

人喰いサメのアクションRPG『Maneater』が、先日オープンしたEpic Gamesストアでの先行配信となることを明らかにしました。Steamなどその他のプラットフォームでは12ヶ月後に配信されるとのこと
出典 人喰いサメのアクションRPG『Maneater』はEpic Gamesストア先行配信に―独占期間は12ヶ月間 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

4:PCゲームに限らない
android、その他のプラットフォームに進出
出典 amanaimages.com

エピックストアはまず、PC/Mac向けゲームの配信からスタートし、2019年以降にアンドロイドやその他のプラットフォームにも進出する。
出典 ゲーム企業に売上88%還元、フォートナイト運営元が新ストア開設 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

・さらにクロスプラットフォームゲームサービスを無料で提供


出典 www.amazon.co.jp

『フォートナイト』向けに作られたクロスプラットフォームゲームサービスをすべてのデベロッパーに無料で提供すると発表
出典 Epic Games、デベロッパー向けのクロスプラットフォームオンラインサービスを発表(IGN JAPAN) – Yahoo!ニュース

Unreal Engine公式サイトの発表によると、同サービスは7つのプラットフォーム(PC/Mac/iOS/Android/PS4/Xbox One/Nintendo Switch)において2億人のプレイヤーによる「テストに耐えた」ものだという。このサービスはすべてのデベロッパーに無料で提供され、すべてのエンジン、プラットフォーム、ストアで使用できる。
出典 Epic Games、デベロッパー向けのクロスプラットフォームオンラインサービスを発表(IGN JAPAN) – Yahoo!ニュース

Epic Gamesはクロスプラットフォームログインサポート,フレンドリスト,フリーおよび課金アイテムの管理システム,クロスプラットフォームボイスコミュニケーション,パーティ,マッチメイキング,クラウドセーブ,実績(トロフィー)などを発表していく予定
出典 Epic Games,デベロッパにクロスプラットフォームサービスを展開 – GamesIndustry.biz Japan Edition

長期的に,同社はユーザージェネレートコンテンツ,さらなるソーシャル要素,アンチチート機能などを予定しているとのこと
出典 Epic Games,デベロッパにクロスプラットフォームサービスを展開 – GamesIndustry.biz Japan Edition

・クライアントが多すぎる…。

・様々なゲームクライアントを一元管理するフリーソフトの紹介

「CLaunch」
出典 amanaimages.com

「CLaunch」は、ボタンをクリックして登録アプリケーションを実行するタイプのランチャーアプリ。カスタマイズ性の高さが最大のセールスポイントで、たとえば本ソフトで用意されているランチャー画面へのアクセス方法は、100種類以上にも及ぶ。キーボードでもマウスでも自在にコントロールすることができるので、さまざまなシチュエーションに対応可能だ。
出典 定番のボタン型アプリランチャー「CLaunch」がUWPアプリに対応 ~v3.28が公開 – 窓の杜

また、ランチャー画面をページ単位でグループ分けする機能を備えており、マウスホイールで手軽に切り替えることが可能。ページごとに異なるデザインを割り当てられるので、目的のページを一目で見分けられる点や、USBメモリに入れてさまざまな環境で利用するポータブル運用が配慮されている点もうれしいポイント
出典 定番のボタン型アプリランチャー「CLaunch」がUWPアプリに対応 ~v3.28が公開 – 窓の杜

CLaunch

▼最近ではGOGが新たなランチャーを開発している


GOG GALAXY 2 0(ベータ版)の使い勝手が良過ぎたのでレビューせざるを得なかった件

GOGGalaxyにツイッチプライムの無料ゲームが反映され管理できる
出典 GOG Galaxy 2.0(ベータ版)にTwitch Primeのゲームを反映する方法 | Steamおすすめサマリー

GOG Galaxy 2.0(ベータ版)にTwitch Primeのゲームを反映する方法 | Steamおすすめサマリー

クレジットカード持ってなくてセブンイレブンが近くにあるSteamユーザーはスマホプリペイド
でSteamゲームが買えるらしいですよ。

初めてSteamを利用する方のためのSteam解説本

無料で読む方法はこちら

週間Steam通信をNOTEでまとめてます。