オータムセールとウインターセールの違いは?…Steamで知っておきたいこと

Steamオータムセール期間中のファナティカルが優秀な理由

Steamオータムセール2024が開幕した!…絶対手に入れたいハマるゲーム10選

Steamゲーム買うならブラックフライデーセールが狙い目

SteamとSwitch、どちらで遊ぶのが良いのか

Steamの障害情報から問題が自分のシステムかサーバーかを把握する

Steamでドラクエ3が起動しない時の対処方法

Steamで発売される2025年のおすすめ新作ベスト20

Steamウインターセール2023到来……真のおすすめ10ゲームをピックアップ

Steamで発売される2024年のおすすめ新作ベスト30

オータムセールとウインターセールの違いは?…Steamで知っておきたいこと

Steamオータムセール期間中のファナティカルが優秀な理由

Steamオータムセール2024が開幕した!…絶対手に入れたいハマるゲーム10選

Steamゲーム買うならブラックフライデーセールが狙い目

SteamとSwitch、どちらで遊ぶのが良いのか

Steamの障害情報から問題が自分のシステムかサーバーかを把握する

Steamでドラクエ3が起動しない時の対処方法

Steamで発売される2025年のおすすめ新作ベスト20

Steamウインターセール2023到来……真のおすすめ10ゲームをピックアップ

Steamで発売される2024年のおすすめ新作ベスト30

オータムセールとウインターセールの違いは?…Steamで知っておきたいこと

Steamオータムセール期間中のファナティカルが優秀な理由

Steamオータムセール2024が開幕した!…絶対手に入れたいハマるゲーム10選

Steamゲーム買うならブラックフライデーセールが狙い目

SteamとSwitch、どちらで遊ぶのが良いのか

Steamの障害情報から問題が自分のシステムかサーバーかを把握する

Steamでドラクエ3が起動しない時の対処方法

Steamで発売される2025年のおすすめ新作ベスト20

Steamウインターセール2023到来……真のおすすめ10ゲームをピックアップ

Steamで発売される2024年のおすすめ新作ベスト30

週間Steam通信#22(2017年3月4日~3月10日)

2022年4月10日

通算22回目の週間Steam通信です。Steamユーザーをお腹いっぱいにさせるぞ!

・Steam版討鬼伝2の発売決定

2017年3月22日
8424円。おま国じゃないよ。

コーエーテクモは、オメガフォースが手がけるオープンワールドハンティングアクション『討鬼伝2』PC版のSteamストアページを公開、2017年3月22日に発売となることと、同作に日本語が含まれることを明らかに
出典 日本語も収録!PC版『討鬼伝2』Steamにて発売決定 | インサイド

60fpsの動作に対応。テクスチャレベルや、被写界深度などグラフィックの詳細設定も可能で、使用のPCの性能に合わせて設定することにより、“鬼”討ちアクションを楽しむことができる。
出典 「討鬼伝2」、PC(Steam)版発売決定 – GAME Watch

PC版のプレイヤー同士限定となるが,オンラインマルチプレイによる共闘も可能だという。
出典 「討鬼伝2」PC版の配信がSteamで3月22日スタート。早期購入キャンペーン中は10%割引 – 4Gamer.net

3月8日から3月28日まで早期購入キャンペーンを開催しており、期間中は、10%引きで購入することができる。
出典 「討鬼伝2」、PC(Steam)版発売決定 – GAME Watch

Steamで討鬼伝2が発売されるも強気な価格設定が話題に – NAVER まとめ

・『バレットソウル -弾魂-』Steam版が4月7日に配信


パブリッシャー参入第2弾タイトル

MAGES.は本日(2017年3月6日),縦スクロールシューティングゲーム「バレットソウル -弾魂-」をSteamで4月7日に配信すると発表した。価格は1480円(税込み)。
出典 MAGES.の縦スクロールSTG「バレットソウル -弾魂-」がSteamで4月7日に配信に – 4Gamer.net

『バレットソウル -弾魂-』は、従来の弾幕シューティングのように弾を避けるという行為よりも、敵を積極的に攻撃することで活路を見いだすシステムが特長
出典 熱血縦スクロールシューティング『バレットソウル -弾魂-』Steam版が4月7日に配信決定、DLCを同梱し4つのモードを搭載 – ファミ通.com

Xbox 360版では別売だった2種類のDLCを同梱し、全部で4つのモードを搭載
出典 熱血縦スクロールシューティング『バレットソウル -弾魂-』Steam版が4月7日に配信決定、DLCを同梱し4つのモードを搭載 – ファミ通.com

配信開始から1週間は,発売記念キャンペーンとして10%オフのセールが開催される予定
出典 MAGES.の縦スクロールSTG「バレットソウル -弾魂-」がSteamで4月7日に配信に – 4Gamer.net

BULLET SOUL / バレットソウル -弾魂- on Steam

・フィリスのアトリエが日本語対応に

ページには明らかに日本語を意識したタイトルロゴが
リリース時は英語でしたが…。

Steamにて販売されている『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~(以下、フィリスのアトリエ)』が日本語インターフェイスと字幕に対応する
出典 Steamで販売中の『フィリスのアトリエ』、近日中に日本語インターフェイスと字幕対応へ | AUTOMATON

Steamコミュニティにて販売元であるコーエーテクモゲームスのスタッフが「日本語インターフェイスと字幕を近日中に追加します、お待たせしております」と語っている。
出典 Steamで販売中の『フィリスのアトリエ』、近日中に日本語インターフェイスと字幕対応へ | AUTOMATON

フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ on Steam

ソフィーのアトリエは日本語対応されない模様
左下のロゴが日本語に変われば、対応のサインになるかも。

・新感覚のOS風RPG『Kingsway』発表

2017年夏発売

本作では冒険のすべてを“仮想オペレーティングシステム”で表現しており、敵やトラップはポップアップ、バックパックはファイルフォルダー、クエストは電子メールで管理
出典 新感覚のOS風RPG!『Kingsway』発表―デスクトップ操作で冒険に繰り出そう | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

世界はプレイするごとにランダムで生成されるとともに、死は永久です。
出典 新感覚のOS風RPG!『Kingsway』発表―デスクトップ操作で冒険に繰り出そう | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト

デスクトップ操作ならではの仕掛けや隠し要素にも期待したい『Kingsway』は、PCを対象に2017年夏Steam配信予定です。
出典 新感覚のOS風RPG!『Kingsway』発表―デスクトップ操作で冒険に繰り出そう | ニコニコニュース


Kingsway Announcement | Adult Swim Games

・VRで7種のスポーツが楽しめる『VRスポーツ』

2017年3月13日
ボーリング、ホームラン競争、ゴールキーパー、バスケットボール、弓道、クレー射撃、ボクシング。

『VRスポーツ』は異なるレベルやシチュエーションで7種類のスポーツを楽しむことができるHTC Vive向けスポーツアクションゲーム
出典 VRで7種のスポーツ詰め合わせ HTC Vive向け『VRスポーツ』3月14日発売 | ガジェット通信

それぞれの種目に合わせてコントローラーの使い方も全く異なっており、VR空間で全身を使った運動にチャレンジすることができます。
出典 VRで7種のスポーツ詰め合わせ HTC Vive向け『VRスポーツ』3月14日発売 | ガジェット通信

配信言語は、日本語、英語、中国語(簡体字/繁体字)に対応し、価格は1,280円で、発売時は記念セールも予定されている。
出典 スポーツ7種目がそれぞれの遊び方!『VRスポーツ』配信開始 | VR Inside

遊べるスポーツの種類は、今後アップデートにより追加されていく予定
出典 VRで7種のスポーツ詰め合わせ HTC Vive向け『VRスポーツ』3月14日発売 | ガジェット通信

VR Sports on Steam

・「No Man’s Sky」に最新アップデート

目玉の要素となる新たなビーグルの追加では、「Exocraft」という名の地上車両が追加され、惑星の探索をよりスピーディかつ便利に行えるようになっている。
出典 『No Man’s Sky』に探索用の車両が登場する「Pathfinder Update」詳細が公開。多数の新規コンテンツ追加、基地シェアも可能に | AUTOMATON

ラインナップとしては小型で機動性が高い「Nomad」や、さまざまな環境に対応できるオールラウンダーな「Roamer」、さらに資源を積むことができる「Colossus」が存在。
出典 『No Man’s Sky』に探索用の車両が登場する「Pathfinder Update」詳細が公開。多数の新規コンテンツ追加、基地シェアも可能に | AUTOMATON

グラフィックスが向上した世界を,新たに用意されたPhoto Modeで撮影できる。
出典 「No Man’s Sky」の最新アップデート,“Path Finder”の情報が公開 – 4Gamer.net

ベテランゲーマー向けの,高難度のPermadeathモードが追加される。
出典 「No Man’s Sky」の最新アップデート,“Path Finder”の情報が公開 – 4Gamer.net


No Man’s Sky – The Path Finder Update

Save 40% on No Man’s Sky on Steam

・『カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-』をリリース


2017年3月16日

アークシステムワークスは本日(2017年3月9日),対戦格闘ゲーム「カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-」のPC版を,3月16日にSteamでリリースすると発表した。
出典 PC版「カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-」が3月16日に発売。アーケードモードやオンライン対戦など7種類のゲームモードを収録 – 4Gamer.net

価格は1980円(税込)で,リリースから1週間は10%引きの1782円となる。
出典 PC版「カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-」が3月16日に発売。アーケードモードやオンライン対戦など7種類のゲームモードを収録 – 4Gamer.net

収録されるゲームモードは,AC版準拠のアーケードモードやキャラクターごとの課題に挑戦していくミッションモードなど7種類。オンライン対戦は,ランクマッチやプレイヤー指定のマッチ,最大8人参加のルームマッチが可能
出典 PC版「カオスコード -ニューサインオブカタストロフィ-」が3月16日に発売。アーケードモードやオンライン対戦など7種類のゲームモードを収録 – 4Gamer.net

CHAOS CODE -NEW SIGN OF CATASTROPHE- on Steam


週間Steam通信(2017年3月10日)#22「ニーアオートマタや討鬼伝2がSteamに来るって嬉しいね」

・過去のまとめもみてね

週間Steam通信#20(2017年2/11~2/16) – NAVER まとめ

週間Steam通信#21(2017年2月25日~3月3日) – NAVER まとめ

クレジットカード持ってなくてセブンイレブンが近くにあるSteamユーザーはスマホプリペイド
でSteamゲームが買えるらしいですよ。

初めてSteamを利用する方のためのSteam解説本

無料で読む方法はこちら

週間Steam通信をNOTEでまとめてます。