Steamウィンターセール2019に向けて事前にやっておきたい2つのこと
毎回多くのゲーマーたちが購入しアクセスが増えるSteamのウィンターセール。
2019年は12月20日午前2~3時ごろから開催予定となっています。
今回はそんなウインターセールを迎えるにあたりやっておきたいこと ...
Steamオータムセール2019始まる!…これだけは買っておきたいおすすめゲーム10選
2019年12月4日3:00まで開かれるSteamオータムセール2019
今年も1週間の開催となりました。
皆さんは、もう購入されたでしょうか?
ウィッシュリストに入っているゲームを中心にきっと購入 ...
OriginのEAマルチプレータイトル(Apex Legendなど)がSteamでも遊べるようになるという朗報
SteamにAAA級のビッグニュースが飛び込んできた。
Originを運営するEAとSteamを運営するValveの業務提携が発表されたのだ。
PCゲーム愛好家ならダウンロード販売プラットフォームとして知らない ...
SteamゲームのMODの入れ方解説…一つのやり方を押さえておけば大丈夫
こんにちは、Steam実況ユーロチャンネル管理人のユーロアルキメンデス3世(仮)です。
今回はたまにもらうTwitterのDMで質問のあった「SteamゲームMODの入れ方」について解説します。
MODは今やゲ ...
2019年版Steamで無料のおすすめゲーム20選(FPSからホラーまで人気ジャンル別)
これまで自分はSteamというPCゲーム販売プラットフォームで70以上の無料ゲームを遊びました。
その中でも特におすすめなゲームを20紹介したいと思います。
FPSやホラーなど人気ジャンルを集めましたが、マルチ ...
Steamの早期アクセス(アーリーアクセス)ゲームとは何か?メリット・デメリットを考える
Steamには早期アクセスと表記されているゲームがあります。
Steamでゲームを購入し始めて間もない頃、「早期アクセス」という言葉に不安を覚えたものです
皆さんの中にもサマーセールで安いゲームを購入する際
Steamキーとは何か…初心者でも分かるSteamキー使い方解説
サマーセールが近づきましたね。
大型セールの前はお金をウォレットにチャージして、効率の良い買い物をすることを願っておられることでしょう。
しかし、Augmented Steamを導入していると外部サイトのほうが ...
E3 2019 日程と注目のゲーム総まとめ…サプライズはある?
AAAの新作や良質インディーゲームが数多く発表されるE3の2019が近づきましたね。
E3の日程は現地2019年6月11日(火) ~ 6月13日(木)ですが、カンファレンスはその前から行われます。
ロサンゼルス ...
Steamリンク(Steam Link)のiOS版の設定方法と初心者でも分かる使い方解説
Android版が先行配信されていたSteamリンク(Steam Link)のiOS版がリリースされましたね。
元々スマホでSteamゲームができるということで評判が良かったのでiOS版を待ちわびていた人も多いのではないで ...
Steamの低スペックPCで遊べるおすすめ無料ホラーゲーム7選
皆さんの中にはPCで無料ゲームを楽しむときに「ふり~む」という
DLサイトを利用された方もいらっしゃるでしょう。
名前の通りフリーゲームが集まっていてなかなかの力作もあります。
でも同じPCダウンロ ...