PC(Steam)ゲームを無料配布しているサイトはどれぐらいあるのか
Steamのゲームを無料配布しているサイトは結構あり、それらは週間Steam通信の無料ゲームのコーナーで伝えているのだが今回は自分がいつも調べている外部サイトを紹介したいと思う。
もちろんこの限りではないが以下のサイトが無料配布しているサイトのほとんどだと思って頂いて間違いはない。
Steam
冒頭に持ってくるサイトとしては少々面食らうかもしれないが、Steamには週末無料プレーできるゲームの他に、登録後いつでもDLがOKの完全無料ゲームも時々配布されることがある。
最近ではGrid2、Age of Wonders IIIなどがそうだ。
それらは無料とはいえ期間が決まっているので、できるだけ週間Steam通信で拾っていきたいとは思うが金曜日に配信する都合上、紹介する頃には終わってしまっている場合が多い。
そんな時はisthereanydeal(後述)を活用して自分で探すと良いだろう。
EpicGamesストア
Epic(時限)独占配信などで話題になっているフォートナイトバカ売れ企業エピックゲームズが提供するストア。
2週間ないしは1週間に一度必ず無料配布しており、その多くはSteamゲームだ。
Steamでも評価の高いMutant Year ZeroやThe Witnessなど「これ無料で配布するの?」と疑いたくなるほどクオリティーの高いゲームが無料配布されている。
Primeでゲーム(ツイッチプライム)
厳密に言えばAmazonプライムに加入しないと得られないので無料ゲームに入れるのはどうかと思うが、毎月4~6の無料ゲームをゲットできる。
EpicGamesストアと並び、質の高いインディーゲームが並ぶ。
過去にはDevolverDigitalがパブリッシングするゲームが毎日無料配布されたこともあった。
知っておいて損はないサービスと言っていい。
Indie Gala(インディーガラ)
ここも毎週定期的に無料配布しているサイトだ。
以前はSteamキーが無料配布されていたので、実績機能などを利用できたが今はDIMフリー版の解凍ファイルが配布されておりSteamとは別の対応になる。
上の2つのサイトには劣るが、時々当たりがあるのが良い。
GOG.com
ここからは不定期配布サイト。
まず、ウィッチャーシリーズを手掛ける会社の運営しているゲーム販売サイト。
GOG Galaxy 2.0(ベータ版)の配布が記憶に新しいのではないだろうか。
大体半年に一度ペースで無料配布されておりその多くがSteamゲームだが、IndieGalaと同じくSteamキー配布ではないので実績など活用できない。
これまでシベリアやShadowWarrior2などのゲームが無料配布されている。
HumbleBundle(ハンブルバンドル)
不定期ではあるものの、無料配布されるゲームは良いゲームばかりのHumbleBundle。
これまでA Story About My UncleやOutlast、DiRT Rallyなどが無料配布された。
無料配布期間中はカウントダウンされるため、非常に分かりやすく獲得しやすい。
もちろんSteamキーが配布されるため、Steamの各種機能を利用することができる。
その他
Battle.netやOriginでも時々無料配布する時がある。
Destiny2がSteamに移行したのは記憶に新しいが、その1年前に実はBattle.netで無料配布していた。
OriginではSteamWorldDigやSIMS4などを配布していたこともある。
UPLAYやBethesda.netなど、ゲームを開発する企業も無料配布している。
(これまでUbisoftがUPLAYで無料配布したゲームの一覧)
例えばノートルダム大聖堂の火災の時には支援の意味も込めてアサシンクリードユニティが無料配布されたり、ホーオナーは過去数回無料配布されている。
Bethesda.netでは基本プレイ無料になる前のQuake Championsが過去に配布されていた。
isthereanydealは便利
これらの無料配布の情報をキャッチするのは毎回面倒くさい。
自分は毎週金曜日に週間Steam通信で取り上げるのでみているが、恐らくほとんど人は無料ゲームを定期チェックしないだろう。
そんな中isthereanydealというサイトを活用すると良い。
トップページからAllSpecialのタブをみると無料配布(Giveaway)されているサイトを簡単にチェックできる。
(黄色の囲み部分:ここではEpic、インディーガラ、ツイッチプライムのゲームが無料配布されているのが分かる)
このサイトから無料配布しているサイトの直リンクがあるので非常に便利だ。
このサイトの運営者はAugmented Steamの作者でもあるので、導入しておけばSteamページから情報を受け取ることも可能になる
(ただし、無料配布しているゲームの個別ページに行く必要がある)
isthereanydealを週に1度チェックすればほとんどの無料配布ゲームを検索でき便利だ。
最後に言い忘れたことを五七五で表現しようと思う
「無料でも 遊んだゲーム ごくわずか」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません